サブスクまとめ

ここ数年でよく聞くようになったサブスクリプション、通称「サブスク」
ほとんどの人が少なくても1つはサブスクのサービスを利用しているのではないでしょうか?

かく言う私も調べてみたら動画、音楽、電子書籍、ジム、仕事関係のソフトなど、けっこうな数のサービスを使っていました。

ただ、この辺りは比較的定番で、最近では「こんなものまで!」と驚くようなサブスクのサービスも出てきているのです。

そこで今回は全22ジャンルに分けて注目のサブスクサービスを一挙紹介していきます。

定番ものからあまり知られていないような今後注目のものまで幅広く集めたので、きっと使ってみたいサービスが見つかると思います!

紹介したサービスの他に「こんなサービス知ってる?」「これ使ってるけどオススメ!」といったものがあればぜひ教えてくださいね。

※ 各サービスの内容は執筆時点の情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください。

サブスクって何?何が良いの?

まずは簡単に「サブスク」について紹介。
略さずに言えば「サブスクリプション」で、料金を支払うことで一定期間そのサービスを利用できる方式のビジネスモデルです。

月額制、定額制のサービスだと考えても問題ないと思います。

動画配信サービスのNetflix、音楽聴き放題サービスのSpotifyなどは有名ですよね。もちろんサービスによって内容は変わってきますが、そんなサブスクの魅力は次の3つ。

サブスクの魅力

  1. 定額制だから利用頻度が多い人ほどお得
  2. 色んなサービス・商品のお試しにも便利
  3. やめたいときにすぐ解約できる
  • 定額制だから利用頻度が多い人ほどお得

    サブスクの魅力1つ目は、たくさん使う人ほどコスパが良くなる点です。

    例えば、映画やドラマをBlu-rayでレンタルしようと思うと、1枚でも100円~300円程度しますが、サブスク方式の動画配信サービスなら1,000円前後で見放題になります。

    週末しか時間がない人でも十分に元は取れますし、毎日見る人ならかなりお得ですよね。

  • 色んなサービス・商品のお試しにも便利

    魅力の2つ目は、定額制だからこそ色んなサービスや商品をお試しできる点です。高額なものになればなるほど、購入時に「これで良いかな?」という迷いが生じますよね。

    この記事でも紹介しますが、服や化粧品などで気になったものを片っ端から購入していったら、いくらお金があっても足りません。ですが、サブスクならお試し感覚で使ってみることができます。

    また、スタッフがあなたに合ったものをセレクトしてくれるサービスもあるので、これまで試したことがなかった新たなものとの出会いもあるでしょう。

  • やめたいときにすぐ解約できる

    最後はやめたいと思ったら、すぐに解約できることです。サービスごとに契約期間が異なるので確認は必要ですが、月額制のサブスクなら1ヶ月ごとに契約を更新できます。

    つまり、「登録してみたけどイマイチ…」というときは、解約すればOK!

    あと無料のトライアル期間やキャンペーン期間を設けているサービスもあるので、とりあえずその期間だけ使ってみてから継続するか考えても良いでしょう。

まずは登録したい定番のサブスクサービス

最初は定番のサブスクサービスから紹介していきます。ここでは音楽、動画、電子書籍の3ジャンルのサービスを見ていきましょう。

この3ジャンルだけでもたくさんのサービスがあるのですが、今回は代表的なものを厳選してまとめました。

中にはAmazonプライムやU-NEXTなどのように複数ジャンルのコンテンツを扱うサービスもあります。とりあえず色々試したい人はそのタイプのサービスに登録しても良いかもしれませんね。

1. 音楽配信サービス

サブスクの音楽配信サービスを選ぶ場合、まずポイントになるのは楽曲数です。サービスやプランによって楽曲数、扱いの多い音楽のジャンルなどが違うので、その点を重点的にチェックすると良いでしょう。

amazon music

amazon music
画像はamazon公式ホームページより

アマゾンの音楽配信サービスがamazon musicで、プライム会員になっているなら追加料金なしで聴き放題です。オフライン再生にも対応していて、およそ200万曲を聴けます。

プライム会員向け以外のプランは月額料金が高くなりますが、7,000万曲が聴き放題になるので色んな曲を聴いてみたいという人にオススメです。

amazon music

Apple Music

Apple Music
画像はApple公式ホームページより

iPhone、MacBookといったアップルのデバイスを使っている人にオススメなのがApple Musicです。

アップルのすべてのデバイスから利用でき、7,000万曲以上をオンラインでも、オフラインでも聴けます。通常のプランだと月額980円(税込)ですが、3ヶ月間の無料トライアルがあるため、継続するかどうかはその後で決めればOK。

かなり長い期間無料で使えるので、しっかり試してから判断したい人にぴったりです。

Apple Music

Spotify

Spotify
画像はSpotify公式ホームページより

Spotifyも有名な音楽配信サービスですよね。無料のフリープランもあり、5,000万曲以上が聴き放題になります。

ただし、フリープランだと広告による中断があるため、ストレスなく音楽を楽しむなら有料のプレミアムプランに移行しましょう。

プレミアムプランにもいくつか種類がありますが、個人向けのStandardなら月額980円(税込)で、最初の1ヶ月は無料です。

Spotify

LINE MUSIC

LINE MUSIC
画像はLINE MUSIC公式ホームページより

LINE MUSICはメッセージアプリのLINEが提供する音楽配信サービスです。

7,100万曲以上が聴き放題というだけでなく、LINEアプリ上でプロフィールに好きな楽曲、MVを設定したり、呼び出し音を変更したりできます。このようなLINEとの連携が最大の特徴になるでしょう。

制限なしで楽曲聴き放題、MV見放題のプレミアムプランは月額980円(税込)で、新規登録する場合は3ヶ月無料になります。

完全無料のフリープランもありますが、各曲月1回しかフル再生できないなどの制限がかかるので注意してください。

LINE MUSIC

AWA

AWA
画像はAWA公式ホームページより

7,000万曲という十分な楽曲数に加えて、洋楽、邦楽幅広いジャンルをカバーしているのがAWAです。
自動でユーザーの好みを分析してオススメの曲を見つけてくれる機能があるので、知らなかったアーティストに出会いたいという人にぴったりです。

また、プレイリストを作成するだけでなく、他のユーザーに公開できるのも特徴の1つ。有名人が作成したプレイリストを聴くこともでき、もしかしたらあなたの好きなアーティストのプレイリストも見つかるかもしれません。

有料のSTANDARD(一般)プランは月額980円(税込)で、初回は1ヶ月無料です。無料のプランもありますが、再生は月20時間まで、フル尺再生・オフライン再生不可などの制限があります。

有料プランでも無料期間はあるので、契約を考えているならまずは1ヶ月有料プランを試してみて方が良いでしょう。

AWA

ANiUTa(アニュータ)

ANiUTa(アニュータ)
画像はANiUta公式ホームページより

最後に紹介するのはアニソンを専門に扱う音楽配信サービスのANiUTaです。

配信楽曲は10万曲と他のサービスに比べると少ないものの、すべてアニソンなので十分な数だと思います。

有料コースでも月額600円(税込)とやや安めの料金設定で、アニメタイトルからの検索、歌詞表示、高品質再生などの機能を利用できます。さらに、ライブ、イベントなどの先行チケット応募も可能です。

色んなジャンルの音楽を聴きたい人には向きませんが、アニソン中心に聴きたい人、もしくは他のサービスにアニソンが少なくて困っている人にオススメです。

ANiUTa(アニュータ)

2. 動画配信サービス

動画配信サービスもサブスクの代表ですよね。完全定額ですべてのタイトルが見放題のものもありますが、映画などの最新作をすぐ見たいなら有料のレンタル作品も扱うサービスが良いでしょう。

また、サービスごとに配信しているタイトル数だけでなく、扱いの多いジャンルが異なります。邦画、洋画、国内ドラマ、海外ドラマ、アニメなど自分が見たいジャンルに強いサービスを選びましょう。

prime video

prime video
画像はAmazon公式ホームページより

アマゾンのプライム会員向けの動画配信サービスがprime videoです。

プライム会員なら追加料金なしで利用でき、別途有料のレンタル・購入商品も扱われています。プライム会員は月額500円(税込)でなれるので、動画配信サービスの中でも低価格帯に分類され、音楽配信サービスで紹介したamazon musicなども利用できコスパ抜群です。

とりあえず安く動画配信サービスを利用したいなら、prime videoを選べば後悔しないでしょう。

prime video

Netflix

Netflix
画像はNetflix公式ホームページより

Netflixは魅力的なオリジナル作品が多い動画配信サービスで、もっとも安いプランなら月額880円(税込)で契約できます。

完全定額で追加料金はかかりません。オリジナル作品の中にはNetflixでしか配信されていないようなタイトルもあるので、その点は他のサービスにないメリットでしょう。

また、海外作品が充実しているので、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなどの人気タイトルを楽しみたいという人にもオススメです。

ただし、無料のトライアル期間はないため、初月から料金が発生します。月単位で解約はできますが、他のサービスに比べるとややお得感は少ないかもしれません。

Netflix

Hulu

Hulu
画像はHulu公式ホームページより

国内・海外ドラマ、洋画・邦画、アニメ、ドキュメンタリーを幅広くカバーしているという点ではHuluも負けていません。

月額1,026円(税込)ですべてのタイトルが見放題で、初回登録だと2週間無料です。

Huluを運営するのはアメリカの会社ですが、現在は日本における事業を日本テレビ傘下の企業が行っています。そのため、日本テレビのコンテンツが非常に充実しています。

他の動画配信サービスでも日本テレビのコンテンツが扱われることはありますが、配信されるまでのスピード、タイトル数はHuluが圧倒的に上です。

Hulu

dTV

dTV
画像はdTV公式ホームページより

dTVはドコモの動画配信サービスで、月額550円(税込)という低価格で様々な映画、ドラマ、アニメなどを楽しめます。

ちなみに、ドコモのケータイ回線を持っていない人でも登録可能です。dTVの月額料金の支払いでもdポイントが貯まっていき、ポイントは有料作品のレンタルにも使えます。

低価格帯の動画配信サービスを探しているならdTVとprime videoの二択でしょう。

dTV

U-NEXT

U-NEXT
画像はU-NEXT公式ホームページより

「ちょっと高くても作品数の多いサービスが良い!」という人にはU-NEXTがオススメです。

月額2,189円(税込)と他のサービスに比べると高めの料金設定ですが、見放題の作品数はトップクラス。

動画コンテンツだけでなく、電子書籍(マンガ・書籍・ラノベ・雑誌など)の扱いもあり、月額料金に見合った充実度です。

さらに、毎月1,200円分のポイントバックがあるため、最新作品をレンタルしたり、電子書籍を購入したりを貰ったポイント内で行えるのも嬉しいですね。

最大4人分のアカウントを管理できるファミリーアカウントの機能もあるので、家族での利用にもオススメです。

U-NEXT

3. 書籍・雑誌読み放題サービス

定番のサブスクサービスの最後が書籍・雑誌の読み放題サービスです。

雑誌1冊で1,000円前後することもありますが、読み放題サービスなら同じくらいの値段で何冊もの本を読むことができます。

サービスごとに読める雑誌や、充実しているジャンルが違うので、月額料金に加えてその点も確認しておくと良いでしょう。

Kindle Unlimited

Kindle Unlimited
画像はAmazon公式ホームページより

Kindle Unlimitedは月額980円で、200万冊以上が読み放題になるサービスです。

Kindle端末だけでなく、スマホやパソコンのアプリからも利用できるので、いつでも、どこでもたくさんの電子書籍を読むことができます。

小説、ビジネス本、雑誌、コミックなど幅広いジャンルの電子書籍が扱われていますが、他のサービスよりも洋書が充実しています。

Kindle Unlimited

dマガジン

dマガジン
画像はdマガジン公式ホームページより

dマガジンはドコモの読み放題サービスですが、ドコモ以外のスマホを使っている人でも利用できます。

月額440円(税込)という低価格で500誌以上の雑誌が読み放題になります。主に雑誌を読みたい人にとっては、かなりコスパの良いサービスでしょう。

雑誌一冊くらいの金額で週刊誌、ファッション、スポーツ、経済・ビジネスなど色んなジャンルの雑誌を好きなだけ読めるのは嬉しいですね。

dマガジン

楽天マガジン

楽天マガジン
画像は楽天マガジン公式ホームページより

dマガジンと同じく低価格帯の雑誌読み放題サービスといえば楽天マガジンです。

月額418円(税込)の月額プランに加えて、1年契約の年間プランなら年額3,690円(税込)と1,000円近くお得になります。

料金の支払いには楽天のポイントも使えるため、普段、楽天のサービスを使っている人にもオススメです。

楽天マガジン

シーモア読み放題

シーモア読み放題
画像はシーモア読み放題公式ホームページより

マンガの読み放題サービスを探している人にオススメなのが読み放題シーモアです。フル、ライトの2通りのプランがあり、料金、タイトル数、取り扱いジャンルが変わってきます。

公式ホームページによると多くの人はフルプランを選択しているようで、その場合は月額1,480円(税込)です。初回登録なら無料期間もあるので、まずはどれくらい読みたいタイトルがあるのか、価格に見合ったサービスなのかを見極めると良いでしょう。

シーモア読み放題

ブックパス

ブックパス
画像はブックパス公式ホームページより

ブックパスはauの読み放題サービスです。ただ、au以外の人も利用でき、「無料」と書かれた表示のあるタイトルは会員登録なしでも読めます。

読み放題のプランは、様々なジャンルが読める総合コース(月額618円)、雑誌のみ読み放題のマガジンコース(月額418円)の2種類。

総合コースなら雑誌に加えて、コミック、小説、実用書も対象になるので、どのような本を読みたいかによってプランを選びましょう。

ブックパス

生活がワンランクアップする中級者向けサブスクサービス

音楽、動画、雑誌はサブスクサービスの中でも定番なので利用している人、過去に利用していた人も多いと思います。

次に紹介するのはややサブスク中級者向けのサービスですが、どれも上手に利用すれば生活をワンランクアップさせてくれるものばかりです。

4. ファッション

服やカバンなどが好きな人は多いと思いますが、「一目惚れして買ったけど、ぜんぜん着てない…」なんて経験ありませんか。

私も3年ほど前に購入した冬用のアウターが、一度も袖を通さないままクローゼットで眠っています。

おしゃれは好きだけど、買い物で失敗が多いというときは、ファッションのサブスクサービスがオススメです。

サービスによって取り扱われているブランドに差があるので、自身の年齢やライフスタイルに合ったものを選ぶと良いでしょう。

MECHAKARI(メチャカリ)

MECHAKARI(メチャカリ)
画像はMECHAKARI公式ホームページより

気軽に洋服のサブスクサービスを利用したいならMECHKARIがオススメです。

20代~30代の女性に選ばれているサービスで月額3,278円(税込)から利用できます。(返却時に別途手数料がかかります。)

レンタルできるアイテムはすべて新品で、返却するときのクリーニングも不要。さらに、レンタルしてみて気に入ったアイテムは割引価格で購入することもできます。

MECHAKARI(メチャカリ)

Rcawaii(アールカワイイ)

Rcawaii(アールカワイイ)
画像はRcawaii公式ホームページより

Rcawaiiはやや高めの月額になりますが、プロのスタイリストによるコーディネートも受けられます。

好きなファッションや、利用シーンなどを登録しておけば、プロのスタイリストがコーディネートをサポートしてくれるのです。

レンタルできるブランドは500以上と豊富で、気に入ったものの購入もOK!自分でコーディネートを考えるのが面倒、苦手という方にオススメです。

Rcawaii(アールカワイイ)

airCloset(エアークローゼット)

airCloset(エアークローゼット)
画像はairCloset公式ホームページより

airClosetは働く女性が選ぶファッションレンタルサービスNo.1に選ばれた人気のサービスです。

もちろんカジュアルなシーンで着られるアイテムも豊富ですが、オフィス、フォーマルよりのアイテムも充実しています。

Rcawaiiと同じようにプロのスタイリストが好み、体型、シーンなどをもとにあなたにぴったりのアイテムをチョイス。

また、届いたアイテムの感想や次回以降の希望をスマホから入力すれば、それも参考に次のアイテムを探してくれます。

人気のレギュラープランは月額10,780円(税込)で、一度に届くアイテムは3つ、交換は何度でも行えます。お試し用のライトプラン、大きなサイズのプラスサイズプランもあるので、自分に合ったプランを選んでください。

airCloset(エアークローゼット)

leeap

leeap
画像はleeap公式ホームページより

最後に紹介するleeapは男性向けのサブスクサービスです。

男性向けのファッションレンタルサービス自体が少ないのですが、leeapの特徴はスマホのLINEアプリを使うことです。

服の好みなど基本的な情報をLINEで入力していき、スタイリストによるヒアリング、より詳細なアドバイスなどもLINEで行われます。

普段着向けのカジュアルプランは月額8,580円(税込)、オフィスでも着られるジャケパンプランは15,180円(税込)です。

プライベートだけでなくオフィスシーンでも利用できるのは助かりますね。

leeap

5. コスメ・化粧品

こちらも洋服と同様に女性がメインとなるサービスですが、毎月定額で化粧品が送られてくるサブスクもあります。

届く化粧品は小さいサイズのものもありますし、通常と同じサイズもあります。たくさんの化粧品を試してみたいという人だけでなく、自分に合ったコスメがよく分からない人にもオススメです。

Raxy

Raxy
画像はRaxy公式ホームページより

楽天が提供するコスメのサブスクサービスがRaxyです。毎月Raxyが選んだスキンケア、メイクアップアイテムが届き、ミニサイズやサンプルサイズのものだけでなく、市販品も対象になります。

毎月テーマに合った商品が届きますが、何が入っているかはお楽しみ。また、ビューティカルテで肌の色、肌の悩みを登録すれば、それを参考にお届けアイテムをセレクトしてくれます。

気になる月額料金は、毎月自動更新の1ヶ月プランだと月額2,480円(税込)になります。楽天会員ならワンクリックでRaxyへの登録が完了するのでカンタンです。

Raxy

ビューティボックス

ビューティボックス
画像はLOOKFANTASTIC公式ホームページより

LOOKFANTASTICのコスメのサブスクがビューティボックスです。毎月届くボックスには、お試しサイズと市販サイズの商品が6アイテム入っており、総額6,500円以上の商品が届きます。

中には日本で発売されていないブランドや限定コラボアイテムもあるので、コスパが高いだけでなく、知らなかったケアアイテムと出会うチャンスにもなるでしょう。

1ヶ月ごとの自動更新プランの場合、月額3,170円(税込)ですが、自動更新の期間を長くすれば1ヶ月あたりの負担は減っていきます。

ビューティボックス

6. 家具・インテリア

気分転換で家具を変えたいと思っても、費用を考えると気軽にはできませんよね。そんなときにオススメなのが、家具・インテリアのサブスクです。

購入するよりも費用を抑えやすく、気分転換や引越しで家具を変えたいときにも便利です。

subsclife

subsclife
画像はsubsclife公式ホームページより

subsclifeは2020年の日本サブスク大賞でブロンズ賞を受賞した注目のサービスです。

月額550円(税込)という非常に低価格からサービスを利用でき、レンタルの期間は3ヶ月~24ヶ月で自由に指定できます。

契約期間は延長もできますし、気に入った家具は購入も可能。月額料金はレンタルする家具、プランによって変わります。

見積もりの依頼をすれば無料のコーディネート提案も受けられるので、その空間にぴったりの家具を提案してもらえるでしょう。

subsclife

clas

clas
画像はclas公式ホームページより

clasも家具のサブスクサービスですが、レンタルできる対象商品のジャンルがとても多いのが特徴です。

家具にはカーテン、観葉植物、アウトドア用品なども含まれ、家電製品のレンタルもできます。

例えば、リモートワークで必要な椅子や机、短期間しか利用しないものなどはclasでレンタルすると安く済むかもしれません。

中にはフィットネスアイテムもあるので、使ってみたいけど購入するハードルが高いもの、部屋が狭くなりそうで心配なものなどを試してみるのも良いでしょう。

clas

Kagg

Kagg
画像はKagg公式ホームページより

Kaggはオフィス家具を専門に扱う家具のレンタルサービスです。月額制のレンタルサービスでは、新品の10万点以上の商品が対象になります。

送料はかからず、月額1,089円(税込)と料金も手頃です。また、2年間レンタルした商品は無料で貰うこともできるので、気に入った商品はそのまま使い続けることもできます。

ワーキングチェアなどは使ってみたら「ちょっと合わないな…」と感じることもありますよね。そんなときも月額制のレンタルサービスだからこそ、初期費用を抑えて別の商品に交換できるのです。

ただし、現在は東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県限定のサービスです。対象エリアは拡大される予定なので、最新の情報は公式ホームページで確認してください。

Kagg

7. 外食

外食でもサブスクを導入した店舗が増えていて、月額で食べ放題、飲み放題や割引などのサービスを受けられます。

ただし、他のジャンルのサブスクに比べると、地域差が大きいので注意してください。

近くにサブスクを行っている店舗があるのか、最寄りの店舗も対象になっているかは必ず確認しましょう。

※ 新規受付を停止しているケースもあります。公式ホームページなどで最新の情報を確認してください。

CRAFT BEER PASSPORT

CRAFT BEER PASSPORT
画像はfavy(ファビー)公式ホームページより

CRAFT BEER PASSPORTは、全国にあるサブスク導入店舗で1日1杯クラフトビールが飲めるサービスです。

月額2,800円(税込)で、月曜日~金曜日まで利用できます。月20日利用したとすると1杯あたり140円とかなりお得。

お店によってはサービス料がかかったり、別途注文も必要だったりするので、その点には注意してください。

CRAFT BEER PASSPORT

串カツ田中 田中で飲みpass

串カツ田中 田中で飲みpass
画像は串カツ田中公式ホームページより

1枚550円(税込)の田中で飲みpassを購入すれば、期間中、対象店舗での400円以下のドリンク注文が199円に割引されます。

一部利用できない店舗があるものの、店舗数そのものが非常に多いのもメリットです。数杯で元を取れますが、たくさんお酒を飲む人ほどお得になります。

串カツ田中 田中で飲みpass

Bull Pulu 台湾茶サブスク

Bull Pulu 台湾茶サブスク
画像はBull Pulu公式ホームページより

タピオカでも有名なBull Puluでは、台湾茶のサブスクサービスを行っています。

月額1,200円+ボトル料金で、1ヶ月間、台湾茶が飲み放題。

オリジナルボトルを持参する必要はあるものの、1日に何回でも利用できるのでコスパは高いです。

ただし、中にはサブスク対象外の店舗もあるので注意してください。

Bull Pulu 台湾茶サブスク

8. 内食・家食

家での食事は毎日メニューを考えるのが大変ですし、混雑したレジに並ぶのも不安ですよね。そんなときは、内食・家食をサポートしてくれるサブスクも多いので、上手に利用すると負担を減らせるでしょう。

また、ダイエット、スイーツなど特定のニーズやジャンルに特化したサービスもあるので、色々と調べてみると面白いと思います。

ヨシケイ

ヨシケイ
画像はヨシケイ公式ホームページより

食材の宅配サービスといえばヨシケイを思い浮かべる人も多いですよね。

ヨシケイでは、単品メニューが充実したすまいるごはん、外食のようなメニューを作れるLovyu、健康重視の和菜ごよみ、カロリーや糖質・塩分制限に対応したヘルシーミールといった4種類のメニューがあります。

注文する商品や週に何日宅配を利用するかによって費用は変わりますが、低価格で月曜日~金曜日の5日分をお試しできるメニューも用意されています。

そのため、まずはお試しメニューから注文してみると良いでしょう。

ヨシケイ

Oisix 牛乳とか飲み放題

Oisix 牛乳とか飲み放題
画像はOisix公式ホームページより

届いた食材だけでメニューを作れるミールキットのサービスでも有名なOisixでは、牛乳とか飲み放題という月額のオプションサービスがあります。

定期宅配のサービスを利用している人が選べるオプションで、月額1,408円(税込)を払うと牛乳や卵など定番商品の中から1回の注文につき3つまで選べます。

また、4品目以降は定価から5%オフ、野菜やフルーツはいつでも20%オフなどのメリットもあり、更新日の前日までなら自由に登録の解除も可能です。

Oisix 牛乳とか飲み放題

Muscle Deli(マッスルデリ)

Muscle Deli(マッスルデリ)
画像はマッスルデリ公式ホームページより

マッスルデリのサブスクサービスでは、ダイエット、ボディメイクに役立つメニューを定期的に届けてくれます。

減量を目的とした女性向けのLEAN(リーン)プランの場合、価格は5食セットが5,292円(税込)です。お届けのサイクルは、1週間ごと、2週間ごと、1ヶ月ごとから選べ、定期購入に関しては最低4回以上の継続が必要になります。

他にも維持用や増量用のプランがあり、メニューもどんどん増えているので飽きる心配はありません。また、メニューは管理栄養士が作成してくれるという点もポイントです。

Muscle Deli(マッスルデリ)

9. サロン・美容院

定期的に通うサロン、美容院にもサブスクを導入した店舗があります。

利用頻度が低い人にとっては割高になってしまいますが、定額なら費用を気にせずこまめに通えますね。

サービスによってサブスクの対象となっているメニューが違うので、セットやカット、シャンプー、カラーなど目的をしっかりと決めておきましょう。

MEZON

MEZON
画像はMEZON公式ホームページより

MEZONのサブスクなら800以上の美容室のシャンプー、ブロー、ヘアケアが通い放題になります。

提携する美容室の多さに加えて、月額プランを契約する前に試せる1回体験、平日1週間通い放題のプランも用意されているので安心です。

サブスクの場合、月2回のヘアケア、もしくは月4回までのシャンプー、スタイリングをしてもらえる定額チケットプランは月額11,550円(税込)になります。

通う頻度が多い人向けのプランもあるので、詳細は公式ホームページから確認してください。

MEZON

Viday(ビデイ)

Viday(ビデイ)
画像はViday公式ホームページより

Vidayは東京都内限定のサブスクですが、定額で都内の美容院、ネイルサロンが通い放題になります。他にもエステ、リラクゼーション、パーソナルジムなど対象店舗のジャンルが多いのも特徴です。

3ジャンル通い放題は月額21,780円(税込)で、月額料金は上がりますが4ジャンル、5ジャンルの通い放題もあります。

店舗の予約はVidayのホームページで行え、店舗側が承認した段階で予約完了です。何度も無断キャンセルがあった場合は契約解除もあるのでスケジュールをしっかりと確認した上で予約しましょう。

Viday(ビデイ)

ジェットセット

ジェットセット
画像はジェットセット公式ホームページより

ジェットセットはLA発のシャンプー、ブローの専門店です。東京都内4店舗ですが、ハイクオリティなサービスを定額で受けられる点がメリットになるでしょう。

シャンプー、ブローのメニューは月額25,300円(税込)の定額で通え、1回あたり30分程度で終わるので、出勤、デート、友人と会う前などちょっと空いた時間があれば大丈夫です。

いきなり月額で契約するのが不安な場合は、1回ごとのプラン、回数券から試してみましょう。

ジェットセット

10. 自動車

一昔前は高級車に乗っていることがステータスでもありましたが、若者を中心に車離れが進んだということもあって、定額でより手軽なサブスクで車に乗る人が増えています。

今回はカーシェアリングのようなサービスではなく、自動車メーカーのサブスクを中心に紹介します。

トヨタ キント

トヨタ キント
画像はトヨタ公式ホームページより

トヨタのキントは車のサブスクだと有名ですよね。テレビCMを見たことある人も多いでしょう。

キントならトヨタの新車に月額で乗れ、頭金はなく、任意保険料、メンテナンス費用、各種税金なども月額料金に含まれます。

契約期間は3年、5年、7年から選べ、契約途中に乗り換えられるプランもあります。

また、東京都限定ですが、最短2週間で納車してくれるKINTO EXPRESSというサービスもあり、急いでいる人にもオススメです。

トヨタ キント

ホンダ マンスリーオーナー

ホンダ マンスリーオーナー
画像はホンダ公式ホームページより

ホンダのサブスクサービスがマンスリーオーナーで、なんと1ヶ月単位でホンダの車を利用できます。

再度手続きは必要ですが、最短1ヶ月での乗り換えも可能で、そのとき、そのときに合った車を必要な期間だけ使えるのです。

契約期間の自由度が高いので、単身赴任が終わるまで、子どもの送り迎えが必要な間だけといった使い方もできます。

ホンダ マンスリーオーナー

ボルボ スマボ

ボルボ スマボ
画像はボルボ公式ホームページより

新車を購入するとかなり高額になってしまうボルボも、定額プランなら毎月の負担を軽減可能です。

頭金なしだから若い人でも契約しやすく、乗り換えは2年、もしくは3年ごとで常に新しいモデルに乗ることができます。

プランによって選べる車種が違うので、詳細はボルボの公式ホームページで確認しましょう。

ボルボ スマボ

まだまだある!今後注目のサブスクサービス

定番、中級者向けと様々なサブスクを見てきましたが、まだまだ月額で利用できるサービスはたくさんあります。

ここからは知っていると便利なものや、今後ユーザーがいっそう増えていきそうなものを紹介していきます。

11. 知育玩具・絵本

小さな子どものいる家庭にオススメなのが、知育玩具や絵本のサブスクサービスです。

知育玩具や絵本は、年齢によって適したものが変わりますよね。思い出の品として取っておくのも良いですが、購入する度にお金がかかりますし、保管するスペースも必要です。

ですが、サブスクなら定額でそのときに合ったものをレンタルできます。

トイサブ!

トイサブ!
画像はトイサブ!公式ホームページより

トイサブ!は0から6歳未満までを対象にしたおもちゃ、知育玩具の定額レンタルサービスです。

0~1歳、1~2歳、2~4歳、4~6歳未満の年齢別に4つのプランが用意されています。

また、両親からの要望、子どもの好みなどをもとに個別のプランを立ててくれ、その年齢に合ったものを対象商品の中からプランナーが選んでくれます。

レンタルするおもちゃはしっかりと清掃、除菌されており、破損も原則は弁償不要だから安心です。

隔月コースは月額3,674円(税込)で、往復送料も月額料金に含まれます。

トイサブ!

キッズ・ラボラトリー

キッズ・ラボラトリー
画像はキッズ・ラボラトリー公式ホームページより

キッズ・ラボラトリーは月額4,378円(税込)で、毎月5~7点のおもちゃが届くサブスクサービスです。

年齢に合ったものをおもちゃコンシェルジュが選んでくれますが、要望を伝えておけば最大限反映してくれます。より合ったおもちゃを選んでもらうためにも届いた商品の感想をコンシェルジュに伝えましょう。

また、届いたおもちゃの返却期限はないので、好きなだけ遊んでOK!返却すれば次のおもちゃが届き、子どもが気に入った商品は割引価格で購入することも可能です。

キッズ・ラボラトリー

絵本クラブ

絵本クラブ
画像は絵本クラブ公式ホームページより

絵本クラブは0歳から小学6年生までを対象にした絵本のサブスクサービスです。レンタルではなく定期購読ですが、年齢に合わせてプロが本を選んでくれます。

また、すでに持っている本はリストから外してもらうこともでき、同じ本がかぶることはありません。

合わなかった絵本をポイントと交換できたり、メールやLINEで祖父母に申し込み、支払いを依頼できたりするなどユニークなサービスも用意されています。

年齢・学年によって金額は変わりますが、公式ホームページで誕生月を入力すれば年間の料金を確認できます。

大人コース、プレママコースもあるので、自分へのプレゼントにもオススメです。

絵本クラブ

12. アート・絵画

リモートワークで自宅からのWeb会議が増え、それも追い風になってニーズが高まっているのがアート、絵画のレンタルサービスです。

バーチャル背景を使うのも良いですが、カメラの映る位置にオシャレな絵を飾って見るのはどうでしょうか?

サブスクで毎月好きな作品をレンタルでき、気分に合わせて飾る絵を変えられます。

単純に絵画を飾ってみたいという人だけでなく、好きなアーティストを見つけたいという人にもオススメです。

Casie(かしえ)

Casie(かしえ)
画像はCasie公式ホームページより

Casieは定額制の絵画レンタルサービスで、生活の中で気軽に絵画に触れたいという人にオススメです。

定額制だから価格を気にする必要はなく、希望を伝えればプロがあなたに合った絵画を選んでくれるのではじめての人も安心。毎月絵画を交換することもでき、気分や季節などに合わせて新しい絵画を飾ることもできます。

ちょっと慣れてきたら自分で好きな絵画を選んでみても良いでしょう。

絵画のサイズによってプランが変わり、目安12号(60cm × 50cm)だと月額5,830円(税込)です。

Casie(かしえ)

clubFm(クラブエフマイナー)

clubFm(クラブエフマイナー)
画像はclubFm公式ホームページより

クラブエフマイナーは月額5,280円(税込)から利用できる絵画のレンタルサービスです。一度に複数の作品をレンタルできるプランもあり、法人の利用にもオススメ。

レンタルする作品は自分でネットから指定することもできますし、コンシェルジュに相談することもできます。

また、絵画を飾る部屋の写真を用意すれば、その部屋の雰囲気にマッチした作品を提案してくれるので失敗はないでしょう。

clubFm(クラブエフマイナー)

絵画レンタル ギャラリー四季

絵画レンタル ギャラリー四季
画像はギャラリー四季公式ホームページより

ギャラリー四季の絵画レンタルサービスは、実に30,000点以上という作品数の多さが魅力です。版画やファブリックなどの扱いもあり作品のジャンルは幅広く、きっとお気に入りの作品が見つかるでしょう。

また、予算、飾る場所が決まっている場合、コーディネーターに相談すればその条件に合った絵画を提案してくれます。

作品のジャンル、額のサイズによって月額料金が決まり、月額660円(税込)からレンタルが可能です。

ただし、交換のサイクルは最短3ヶ月で、別のジャンル、サイズの作品に変更する場合は月額料金も変わるので注意してください。

絵画レンタル ギャラリー四季

13. 住み放題

地方移住の夢を持っている人もいるかもしれませんが、いきなり知らない土地で暮らすハードルは高いですよね。本格的に移住するとなると時間も費用もかかるため、大きな決断が必要になります。

ですが、住み放題のサブスクサービスなら、毎月一定額の費用で多拠点生活を送れるのでオススメです。

ADDress

ADDress
画像はADDress公式ホームページより

ADDressは月額44,000円(税込)からで、日本全国で管理されている家に住めるサービスです。敷金、礼金といった初期費用はかからず、光熱費なども月額費用に含まれます。

各拠点には生活に必要なものが一通りそろっており、もちろんWi-Fiも完備。そのため、いずれは地方で暮らしてみたいという人だけでなく、リモートワークなどにもオススメです。

ADDress

Hafh

Hafh
画像はHafh公式ホームページより

Hafhは時間、場所に縛られずに働くための住まいを提供するサブスクサービスです。世界29の国と地域、297都市という数多くのHafh施設から好きなところを選んで滞在することができます。

最大1ヶ月丸ごと滞在できる「いつもHafh」のプランは月額82,000円(税込)です。さらに、このプランではHafhコインが500コイン付与され、そのコインを使えば部屋のアップグレードなどを行えます。

Hafh

Hostel Life

Hostel Life
画像はHostel Life公式ホームページより

Hostel Lifeは月額16,500円(税込)からで全国のホステルに泊まり放題になるサービスです。初期費用、光熱費などは無料で、Wi-Fi、家具も完備されています。

また、清掃はスタッフが行ってくれるため、常に清潔な状態で部屋を利用できます。

プランによって月額料金は変わり、一度に30泊までの予約、すべての施設が泊まり放題で個室も利用できる「個室プラン」だと、社会人は月額82,500円(税込)、学生は月額77,000円です。

Hostel Life

14. ゲーム

「色んなゲームを遊びたい!」
「ゲームを買ってもすぐに飽きてしまう…」

そんな人はゲームもサブスクで遊びましょう。簡単にゲームをダウンロードして遊べるようになった今の時代だからこそのサービスですね。

サービスごとに扱われているタイトル、配信数が違うので、月額料金に加えてその点に注目して選ぶのがオススメです。

PlayStation Now(PS Now)

PlayStation Now(PS Now)
画像はプレイステーション公式ホームページより

PS NowはPS4やWindows PCから利用でき、配信されているPS4、PS3のタイトルを月額1,180円(税込)から遊べます。

400を超えるタイトルが配信されていて、遊べるゲームは毎月更新されます。扱われているゲームのジャンルも幅広く、追加料金なしでオンラインマルチプレイも可能です。

PlayStation Now(PS Now)

Nintendo Switch online(任天堂スイッチオンライン)

Nintendo Switch online(任天堂スイッチオンライン)
画像は任天堂公式ホームページより

任天堂スイッチオンラインは、スイッチをオンラインで遊ぶときに必要なサービスですが、加入者はファミコン、スーパーファミコンのソフトをいつでもプレイできます。

さらに、加入者限定で遊べるソフトもあり、スイッチで遊ぶならほぼ必須のサービスです。

1アカウントで利用する場合、1ヶ月(30日間)は306円ですが、3ヶ月(90日間)なら815円、12ヶ月間(365日間)なら2,400円とお得になっていきます。

7日間の無料体験もあるので、すでにスイッチを持っているなら、まずはお試しで契約しても良いかもしれませんね。

Nintendo Switch online(任天堂スイッチオンライン)

Apple Arcade(アップルアーケード)

Apple Arcade(アップルアーケード)
画像はApple公式ホームページより

アップルが提供するゲームのサブスクサービスがアップルアーケードです。月額600円(税込)で100以上のタイトルを遊べて、ゲーム内での追加課金もありません。

また、ダウンロードしてオフラインで遊んだり、遊んでいた途中のゲームをiPadやMacといった別デバイスから再開したりもできます。

アップルのデバイスを普段使っていて、主にスマホでゲームをしたいという人にオススメです。

Apple Arcade(アップルアーケード)

15. アロマ

アロマが好きで、自宅にディフューザーやアロマオイル対応の加湿器を持っている人も多いですよね。

ただ、「いつも同じ香りだからたまには気分を変えたい」「どんな香りが自分の好みなのかよく分からない」なんて人もいるのではないでしょうか?

最近では、アロマ、香水などのサブスクも増えているので、そのような場合はぜひ試してみてください。

CODE Meee One(コードミーワン)

CODE Meee One(コードミーワン)
画像はコードミーワン公式ホームページより

コードミーワンは持ち運べるタイプのアロマで、マスクやハンカチなどに吹きかけて使用します。

コードミーワンのブランドコンセプトには「アロマ×テクノロジー」があり、AIを活用することで3,000ものパターンの中から自分自身に合った香りを探し出してくれるのです。

申し込み時の診断であなたに合ったアロマを3種類提案してくれるので、その中から1種類選びましょう。選んだアロマが毎月調合されて自宅に届きます。

また、プロフィールを修正すれば、それに合わせてよりあなたにぴったりなアロマへと情報がアップデートされます。

月1回のお届けの場合、送料込みで月額1,800円(税込)です。

単品購入のプランもありますが、サブスクのプランにした方がお得になります。

CODE Meee One(コードミーワン)

OKOLIFE

OKOLIFE
画像はOKOLIFE公式ホームページより

およそ200年の系譜を持つお香の専門店「麻布香雅堂」のサブスクサービスがOKOLIFEです。

お香を楽しむために必要なもの一式が届き、リーフレットで原材料なども確認できます。はじめてだとどんなお香が良いのか分からないと思いますが、その季節に合ったお香をプロが厳選してくれるので安心。

3ヶ月プランだと9,000円(税込)なので、1ヶ月あたりだと約3,000円です。その後は、3ヶ月ごとに自動でプラン料金が引き落とされることになります。

よりお得な12ヶ月プラン、1ヶ月分でプレゼント用のギフトプランもあるので、詳細は公式ホームページで確認してみてください。

OKOLIFE

COLORIA(カラリア)

COLORIA(カラリア)
画像はCOLORIA公式ホームページより

カラリアの香りの定期便では、月々1,980円(税込)で約500種類もの商品の中から気になるものを試すことができます。

高級ブランドの香水や、ルームフレグランス、バスグッズなど選べる商品の種類が多く、迷ったときはコンシェルジュがいるので相談も可能です。

ブランドものの香水を購入するとなるとそれなりの出費になりますよね。ですが、香りの定期便なら使い切りサイズが届くので費用を抑えられ、余らせることもないでしょう。

また、たくさんの商品を試したい人向けの2itemプラン、3itemプランもありますし、別途料金を追加すれば選べる商品の種類が増えます。

COLORIA(カラリア)

16. 電動歯ブラシ

電動歯ブラシを使ってみたいけど値段が高くて手を出せない人、電動歯ブラシの替えをついつい買い忘れてしまうことが多いという人は、サブスクで使うのがオススメです。

購入するよりも初期費用をかなり安く抑えることができ、定期的に替えのブラシが届くため痛む前にしっかり交換できます。

GALLEIDO DENTAL MEMBER

GALLEIDO DENTAL MEMBER
画像はGALLEIDO公式ホームページより

GALLEIDO(ガレイド)のデンタルメンバーなら、替え歯ブラシにかかる1ヶ月あたり308円(税込)で電動歯ブラシを利用できます。

現在、初回本体1,980円(税込)が無料になっており、契約を継続中だと本体も永久保証です。故障で本体を返すときの送料は自己負担になりますが、替え歯ブラシに関して送料はかかりません。

ただし、3回以下で解約する場合は、解約手数料として1,980円が必要になります。

また、安さだけでなく、1分間に37,000回の音波式高振動、音が気にならない静音設計など機能面も充実しています。

GALLEIDO DENTAL MEMBER

17. メガネ・コンタクト

メガネやコンタクトといえば昔は高額でしたが、最近ではかなり値段が下がりましたよね。

ただ、定期的に視力検査を受けたり、メガネを変えたりしている人は少ないのではないでしょうか?

視力の変化が気になる人、流行に合わせてデザインを変えたい人向けに、メガネやコンタクトのサブスクサービスも誕生しています。

NINAL(ニナル)

NINAL(ニナル)
画像はメガネの田中公式ホームページより

ニナルはメガネの田中の定額制サービスです。

定期的な視力チェック、プロによるメガネのコーディネートに加えて、フレームとレンズを3年間で計3セットまで利用できます。

3年契約だと月額2,310円(税込)で、さらに契約を更新する場合は最後に使っていたメガネがプレゼント。

また、視力の変わりやすい子ども向けプランや、プレミアムレンズを選択できるプランもあります。

大人用のメガネはフレーム+レンズで~約7万円までのものから選択できるので、これまで定期的にメガネを買い換えていた人にとっては経済的でしょう。

NINAL(ニナル)

メガネスーパー こども安心プラン

メガネスーパー こども安心プラン
画像はメガネスーパー公式ホームページより

こども安心プランは、メガネスーパーの子ども向けサブスクサービスです。加入できるのは小学6年生までですが、それまでに加入していれば小学6年生以降も継続できます。

こども安心プランなら月額1,000円で、期間内は割引価格でレンズ交換、フレームとのセット交換が何度でも行えます。レンズ交換は1回3,000円、セット交換は1回6,000円なので、視力が変化したり、フレームのサイズが合わなくなったりしても安心です。

メガネスーパー こども安心プラン

メルスプラン

メルスプラン
画像はメニコン公式ホームページより

CMを見たことある人も多いと思いますが、メニコンの定額制コンタクトレンズサービスがメルスプランです。

月々1,980円(税込)からの月額料金で、メニコンのコンタクトレンズを利用できます。(別途入会金が必要です。)

破損などのトラブルがあってもメルスプランなら追加費用ゼロで新しいものと交換OK。

もちろん、度数や種類の変更などもでき、別途月額550円(税込)のケアプラスに入れば、ケア用品を自宅に届けてくれるので買い忘れの心配もありません。

Spotify

18. 花・観葉植物・アクアリウム

自宅を観葉植物やアクアリウムで彩ってくれるサブスクのサービスもあります。

また、毎月定額でお花を届けてくれるサービスもあるので、自分で飾りたいという人にもオススメです。

Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)お花の定期便

Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)お花の定期便
画像はブルーミーライフ公式ホームページより

ブルーミーライフのお花の定期便は、お花屋さんがその季節に合ったお花を毎回選んでくれ、自宅ポストに届けてくれるサブスクサービスです。

「家に花を飾りたいけど、どれを選べば良いか分からない」という人も、届いたお花を花瓶などに飾れば、簡単にお部屋の雰囲気を明るくできます。

対面での受け取りではありませんが、お花の切り口にはしっかりと水分を含ませた上で、通気性と強度のある専用の箱で届きます。もしものときは再送の依頼もできるので安心してください。

どんな花が届くのかという楽しみもありますし、実際に届いたお花はマイページで詳細を確認することも可能です。

お届けの頻度は毎週、隔週のいずれかで、レギュラープランの料金は1回あたり880円(税込・別途送料)になっています。

Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)お花の定期便

medelu

medelu
画像はmedelu公式ホームページより

medeluはお部屋の雰囲気に合わせたお花をプロが選んで届けてくれるサブスクサービスです。

コースはどんなお部屋の雰囲気にも合いやすいAnyroomに加え、Modern、Naturalの3つがあります。自分のお部屋の雰囲気、目指したいイメージに合わせてコースを選択しましょう。

Anyroomコースの場合、ベーシック2,178円(税込)、もしくはライト990円(税込)を選択でき、それぞれ1回の配達で届く花の数が異なります。(お届けの頻度は毎週、もしくは隔週です。)

ベーシックは宅配ボックスや対面で受け取りできる人向け、ライトはポスト投函で受け取りたい人向けです。

medelu

西花園 観葉植物レンタルサービス

西花園 観葉植物レンタルサービス
画像は西花園公式ホームページより

株式会社西花園は、月額2,500円からという低価格で観葉植物のレンタルサービスを提供しています。

ただ観葉植物を貸し出すだけでなく、定期的にプロがメンテナンスしてくれるため、知識がなくてもキレイな状態を維持できます。

さらに、設置する場所によって置く観葉植物の企画、提案もしてくれますし、季節ごとに合ったものへの交換も可能です。

実際の料金は無料の見積もりを依頼してみるのが早いでしょう。

西花園 観葉植物レンタルサービス

Aquarium TOJO レンタルアクアリウム

Aquarium TOJO レンタルアクアリウム
画像はAquarium TOJO公式ホームページより

レンタルアクアリウムは、水景デザイナーである東城久幸さんが代表を務めるAquarium TOJOの月額制のレンタルサービスです。

初回設置時の費用は別途かかりますが、幅45cmの淡水なら月額20,000円からメンテナンス込みでアクアリウムをレンタルできます。

個人宅で考えると手頃な価格ではありませんが、TOJOのアクアリウムはオフィス、店舗、学校、イベントなど様々なシーンでの導入事例があります。

アクアリウムの設置を検討するなら、まずはその導入事例を見てみると良いでしょう。

Aquarium TOJO レンタルアクアリウム

19. 傘

「よく傘をなくしてしまう」
「家にどんどんビニール傘が増えていく」

このような方にオススメなのが、傘のシェアリングサービスです。定額で困ったときにだけ傘をレンタルできるので、雨が降るか微妙な天気でも手ぶらでOK!

アイカサ

アイカサ
画像はアイカサ公式ホームページより

アイカサは傘のシェアリングサービスで、アプリから傘をレンタルできるアイカサスポットを検索できます。

あとはアプリ上のマップに表示される「かりる」のボタンをタップして、手続きを進めていけばレンタル完了。使い終わった傘はアイカサスポットに返却しましょう。

また、月額プランなら280円(税込)で、1人につき2本まで同時にレンタルできます。

そのため、自宅に1本置いておき、もう1本は急に雨が降ってきたときレンタルするなんてこともできるのです。

アイカサ

20. マスク

ここ1年でマスクを使う機会がかなり増えましたよね。以前のようなマスクの品薄は解消されましたが、毎日使い捨てのマスクを使うとなると定期的に買う必要があります。

マスクのサブスクサービスなら自宅に使い捨てマスクがコンスタントに届くので、うっかり切らしてしまうことはありません。

GALLEIDO SANITARY MEMBER MASK

GALLEIDO SANITARY MEMBER MASK
画像はGALLEIDO公式ホームページより

男性向けコスメなどを扱うGALLEIDO(ガレイド)が始めたマスクのサブスクサービスです。

配送のサイクルは2ヶ月ごと、もしくは3ヶ月ごと、2,420円(税込)で100枚の使い捨てマスクが届きます。1枚あたり24.2円(税込)という低価格なのは仲介業者を通さず消費者へ届けているためで、送料もかかりません。

コスパ重視でマスクのサブスクサービスを利用するならガレイドがオススメです。

SHARP 毎月お届けマスク定期便

SHARP 毎月お届けマスク定期便

SHARP 毎月お届けマスク定期便
画像はSHARP公式ホームページより

SHARPのマスクといえば抽選販売が話題になりましたが、毎月お届けマスク定期便だと1箱30枚入りが1,650円(税込)で届きます。

送料も無料で、お届けはポスト投函なので対面での受け取りは不要。

先ほど紹介したガレイドよりも1枚あたりの価格は高めですが、シャープはより安心できる日本製のマスクにこだわっていて、すべて日本国内の工場で生産されています。

少しお金を出してでも高品質、安心なマスクが欲しいという人にオススメです。

SHARP 毎月お届けマスク定期便

MAMA MASK定期便

MAMA MASK定期便
画像はデルフィーノケア公式ホームページより

株式会社デルフィーノケアが提供するマスクのサブスクサービスがMAMA MASK定期便です。

1セット3枚入りで、定期便は5セット、7セット、10セットから選べます。10セットの価格は4,410円(税込)で、最低3ヶ月は継続が必要です。

マスクは抗菌フィルターが付いていて、嫌なニオイもしっかりとガードしてくれます。仕事、育児で忙しいママだけでなく、ニオイが気になるつわり中のプレママにもオススメです。

MAMA MASK定期便

21. 掃除

家の掃除や家事代行をプロに頼めるサービスは昔からありましたが、最近ではサブスクで利用できるものも増えています。

どのくらいの費用がかかるか分からないと不安ですが、定額制なら安心して頼めますね。

スタッフが専門的な技術を持った人材か、月にどの程度依頼するかによって料金は変わります。何を依頼したいのか、いくらまでなら費用を払って良いのかでサービスを選びましょう。

ダスキン 選べるお掃除定額サービス

ダスキン 選べるお掃除定額サービス
画像はダスキン公式ホームページより

ダスキンの選べるお掃除定額サービスなら、定額で毎回3カ所をプロのスタッフに清掃してもらえます。

自分では掃除しにくい場所を毎回選んでも、そのときに特に汚れている箇所を頼んでも良いでしょう。お掃除の頻度、自宅のある地域によっても料金が変わるので、まずは無料見積もりを依頼してください。

ダスキン 選べるお掃除定額サービス

CAT HAND 猫の手ベーシック

CAT HAND 猫の手ベーシック
画像はCat Hand公式ホームページより

Cat Handは家事代行、ハウスキーパーを提供するサービスで清掃だけでなく料理の作り置き、クリーニングの受け取りなども行ってくれます。

プランによって利用できるサービスの内容は異なりますが、一番人気のベーシックプランの場合、基本的な家事なら一通り代行を依頼できます。

ベーシックプランだと週1回、2時間の利用で、月額25,344円(税込)です。

「掃除だけお願いしたい」「作り置きを用意してほしい」などライフスタイルに合ったプランを選びましょう。

CAT HAND 猫の手ベーシック

Robot Smart Plan+(アイロボット)

Robot Smart Plan+(アイロボット)
画像はアイロボット公式ホームページより

ルンバ、ブラーバといったロボット掃除機を扱うアイロボットのサブスクサービスがRobot Smart Plan+です。

「ロボット掃除機試してみたいけど、失敗したらもったいないなぁ」というときは、サブスクで使ってみましょう。

「ちゃんとゴミを吸ってくれるのかな?」
「この段差、大丈夫かな?」
「音はうるさくないかな?」

このような疑問も実際に使ってみればすぐに解決ですね。

利用する商品などで費用は変わりますが、あんしん継続コースなら月額1,078円(税込)からで、合わなかった場合は最短6ヶ月で返品できます。

契約期間中は無償の修理サービスも受けられるので、もしものときも安心です。

Robot Smart Plan+(アイロボット)

22. コミュニケーションロボット

少し変わったところではコミュニケーションロボットもサブスクで利用できます。

やはり高額な商品が多いですが、サブスクであれば購入するよりは安価です。お試しで使ってみるなら、サブスクで契約できるものを探すと良いでしょう。

parlo(パルロ )

parlo(パルロ )
画像はパルロ公式ホームページより

パルロは富士ソフトが開発した人工知能搭載のコミュニケーションロボットで、高度な会話力が特徴です。

音声だけでなく、相手の顔、動き、距離など様々な情報をインプットしながら、素早く返答してくれるのでストレスなく会話を楽しめます。

情報はどんどん蓄積されていくので、自分は忘れていたことでもパルロが覚えていて教えてくれたなんてことも。

レンタルの場合は、月額44,000円(税込)で別途契約金なども必要です。購入すると本体価格は30万円を超えるため、利用する期間次第でレンタルする方が費用を抑えられます。

parlo(パルロ )

Romi(ロミィ)

Romi(ロミィ)
画像はRomi公式ホームページより

ロミィは手のひらサイズのコミュニケーションロボットです。ミクシィが開発した人工知能を搭載していて、たくさん話しかけるほどできることが増えていきます。

目覚まし、タイマー、天気予報、英会話などの機能も持っていて、まさに個人向けのコミュニケーションロボット。小さく可愛い見た目で、表情や動きは100種類以上もあります。

本体価格49,280円(税込)は初期費用として必要ですが、月会費は1,078円(税込)とコミュニケーションロボットの中では低価格です。

※ 販売は2021年4月の予定で、記載は販売予定価格です。

Romi(ロミィ)

プレゼンSota(レンタルサービス版)

プレゼンSota(レンタルサービス版)
画像はヴイストン公式ホームページより

Sotaはビジネス向けのコミュニケーションロボットで、オフィスでの受付・案内、商品紹介、アンケート集計、翻訳など様々なシーンで活躍できます。

契約にはヴイストン株式会社のホームページからメンバー登録が必要で、レンタル期間は最短2週間、最長6週間となっており、価格は33,000円(税込)からです。

ビジネスシーンへのコミュニケーションロボット導入を検討している人にオススメです。

プレゼンSota(レンタルサービス版)

【まとめ】ライフスタイルに合ったサブスクを見つけよう

22ジャンル、全71種類のサブスクサービスを紹介してきました。かなりの数なのですべて確認できていない人もいるかもしれませんが、興味のあるサービスは見つかったでしょうか?

今回紹介した以外にもサブスクのサービスはたくさんあります。月額制のサブスクならお試ししやすいので、ぜひ自身のライフスタイルに合ったサービスを探してみてくださいね。

生活がもっと便利になり、時間やコストを節約できるかもしれません。